ニュース 指導者
(受付開始: 11/4 AM11:00~)
BASEBALL COACHING CLINIC (BCC)
このたび全日本野球協会会では、一般社団法人日本野球機構と共催で、2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC(略称:BCC)を、2015年1月16日(金)~18日(日)の日程で、幕張メッセにて開催することとなりましたのでお知らせいたします。受付は2014年11月4日11時より開始します。(⇒ 『2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC 受講のご案内』)
BCCは、野球競技の指導者及び指導者を目指す者に対し、科学的に裏付けられた理論と貴重な実体験から得た知識を学ぶ機会を提供することを目的に、プロ(一般社団法人日本野球機構)とアマ(旧全日本アマチュア野球連盟~現在の弊協会)が協力して毎年開催してまいりましたが、今回で20年目の開催となります。
20年目の節目となる今回は、日程の整理(従来2日目に行っていた実技講習を3日目に移動)、カリキュラム全体の量および質の向上を図った結果、日本体育協会公認軟式野球指導員・コーチの資格にもつながる講習会となりました。また、所定の講義・実技指導を全て受講した場合には、希望される方全てに修了証を発行し、これをもってNPB公認指導者とみなされます。医師やトレーナー等として野球に携わる方々向けには、より専門性の高い「医科学関係者コース」も新たに設置致しました。
登壇者としては、NPBの熊﨑勝彦コミッショナーに1日目の開会式で開会挨拶いただくほか、今夏の全国高等学校野球選手権大会優勝校である大阪桐蔭高等学校の西谷浩一監督、選手としてバルセロナ・アトランタ・シドニーの3度のオリンピックに出場した元日本生命野球部監督の杉浦正則氏と、同志社大学の後輩にあたる前東京ヤクルトスワローズの宮本慎也氏による対談形式講義のほか、医科学・法律・スポーツ科学等の各分野からスペシャリストをお招きし、内容の濃い講義を展開してまいります。また実技講習においては、公益社団法人全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ)の協力を得て歴代の名選手にお越しいただき、講師として実技講習にあたっていただきます。
BCCの受講者については、硬式・軟式や指導対象の世代を問わず、各カテゴリーの野球指導者や、チーム責任者・代表者、スポーツ医、トレーナー、PT、あるいはそのような立場を希望する方々らが全国から400名、医科学関係者コースにさらに100名見込まれております。また「一般社団法人日本野球機構」「公益社団法人全国野球振興会」「一般社団法人日本プロ野球選手会」の3団体が、学生野球資格回復研修制度修了者(予定者含む)である元プロ野球関係者を対象として開催していた「プロ野球公認指導者養成講習会」が今回よりBCCに組み込まれることとなり、元プロ野球関係者の受講者数も大幅に増えることが予想されております。
詳しいスケジュールや、カリキュラムの詳細は下記をご覧ください。
⇒ 2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC 受講のご案内
2014-10-27
2014年度 野球指導者講習会 開催のお知らせ(受付開始: 11/4 AM11:00~)
BASEBALL COACHING CLINIC (BCC)
このたび全日本野球協会会では、一般社団法人日本野球機構と共催で、2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC(略称:BCC)を、2015年1月16日(金)~18日(日)の日程で、幕張メッセにて開催することとなりましたのでお知らせいたします。受付は2014年11月4日11時より開始します。(⇒ 『2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC 受講のご案内』)
BCCは、野球競技の指導者及び指導者を目指す者に対し、科学的に裏付けられた理論と貴重な実体験から得た知識を学ぶ機会を提供することを目的に、プロ(一般社団法人日本野球機構)とアマ(旧全日本アマチュア野球連盟~現在の弊協会)が協力して毎年開催してまいりましたが、今回で20年目の開催となります。
20年目の節目となる今回は、日程の整理(従来2日目に行っていた実技講習を3日目に移動)、カリキュラム全体の量および質の向上を図った結果、日本体育協会公認軟式野球指導員・コーチの資格にもつながる講習会となりました。また、所定の講義・実技指導を全て受講した場合には、希望される方全てに修了証を発行し、これをもってNPB公認指導者とみなされます。医師やトレーナー等として野球に携わる方々向けには、より専門性の高い「医科学関係者コース」も新たに設置致しました。
登壇者としては、NPBの熊﨑勝彦コミッショナーに1日目の開会式で開会挨拶いただくほか、今夏の全国高等学校野球選手権大会優勝校である大阪桐蔭高等学校の西谷浩一監督、選手としてバルセロナ・アトランタ・シドニーの3度のオリンピックに出場した元日本生命野球部監督の杉浦正則氏と、同志社大学の後輩にあたる前東京ヤクルトスワローズの宮本慎也氏による対談形式講義のほか、医科学・法律・スポーツ科学等の各分野からスペシャリストをお招きし、内容の濃い講義を展開してまいります。また実技講習においては、公益社団法人全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ)の協力を得て歴代の名選手にお越しいただき、講師として実技講習にあたっていただきます。
BCCの受講者については、硬式・軟式や指導対象の世代を問わず、各カテゴリーの野球指導者や、チーム責任者・代表者、スポーツ医、トレーナー、PT、あるいはそのような立場を希望する方々らが全国から400名、医科学関係者コースにさらに100名見込まれております。また「一般社団法人日本野球機構」「公益社団法人全国野球振興会」「一般社団法人日本プロ野球選手会」の3団体が、学生野球資格回復研修制度修了者(予定者含む)である元プロ野球関係者を対象として開催していた「プロ野球公認指導者養成講習会」が今回よりBCCに組み込まれることとなり、元プロ野球関係者の受講者数も大幅に増えることが予想されております。
詳しいスケジュールや、カリキュラムの詳細は下記をご覧ください。
⇒ 2014年度 野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC 受講のご案内