ニュース アマ規則委員会
アマチュア野球規則委員会
10月20日に開催されました当協会の2023年度第4回臨時理事会にて「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」が改定されましたので、お知らせ致します。
■ 改定の趣旨
■ 「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」新旧対象表
【関連ニュース】
・審判ライセンス制度実施要領 細則の変更および国際審判員認定への英語試験導入について(2022-04-20)
・「公認審判員の資格制度実施要領」の一部改定について(2021-03-17)
2023-10-30
公認審判員の資格制度実施要領 改定についてアマチュア野球規則委員会
10月20日に開催されました当協会の2023年度第4回臨時理事会にて「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」が改定されましたので、お知らせ致します。
■ 改定の趣旨
- 一つ上の級への昇級試験を受けるまでに必要な期間を短縮することによって、若手審判員のモチベーションを高める
- ライセンス制度(級の割り振り)を導入していない都道府県審判員組織について、一定条件下で3級だけでなく2級や1級の付与を認めることで、制度を導入しやすい環境を整える。
- 3級を取得してから2級の昇級試験を受けるまで、2級を取得してから1級への昇級試験を受けるまでに必要な期間を、それぞれ「3か年度」から「2か年度」に短縮
- ライセンス制度を導入していない都道府県の審判員組織が、組織全体でライセンスの取得を申請する場合、当協会アマチュア野球規則委員会が認めれば、3級だけでなく、条件に沿って1級及び2級の付与を認める。
■ 「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」新旧対象表
【関連ニュース】
・審判ライセンス制度実施要領 細則の変更および国際審判員認定への英語試験導入について(2022-04-20)
・「公認審判員の資格制度実施要領」の一部改定について(2021-03-17)