ニュース  大会・日本代表
2023-03-28
[女子]第9回 WBSC 女子野球ワールドカップ
グループラウンドの日本開催とグループ分けについて

野球日本代表 侍ジャパン女子代表

 本年8月と9月にカナダと日本で開催される「第9回 WBSC 女子野球ワールドカップ・グループラウンド」について、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)よりグループ分けが発表されました。

グループA(カナダ・サンダーベイ) 大会公式HP


グループB(日本・広島県三次市) 大会公式HP


 「WBSC女子野球ワールドカップ」は、WBSCが主催する女子野球最高峰の大会です。これまで2年に1回開催されていた同大会は、今大会からフォーマットが下記のように4年サイクルに変更となりました。

1年目:各大陸予選
2年目:ワールドカップ・グループラウンド(2か所)
3年目:ワールドカップ・ファイナル
4年目:OFF

 グループラウンドAは、2023年8月8日~13日 カナダ・サンダーベイで、グループラウンドBは、2023年9月13日(水)~9月17日(日) 広島県三次市「三次きんさいスタジアム」にて開催されることが決定しました。大陸予選を勝ち抜いた12の国と地域は6チームずつに分かれ、A・B各グループラウンドに臨みます。グループラウンドの試合形式は、6チームによる総当たり戦。各グループ上位2チームがワールドカップ・ファイナルへの出場権を獲得します。

 ワールドカップ・ファイナルはA・B各グループ上位2チームずつ、計4チームとワイルドカード2チームの計6チームで実施予定。ファイナルラウンドは2024年に、グループラウンドAと同じ、カナダ・サンダーベイで開催が決定しています。
 現在、アジア大陸を除く各大陸予選は既に終了しており、残り4枠は、アジアから選出されます。アジア枠選出をかけたBFA女子野球アジアカップは、5月21日から6月2日まで香港で開催されます。日本はグループBのホスト国としての出場が決定しており、アジアカップから残り3ヵ国が選出されます。

 侍ジャパン女子代表は現在ワールドカップ6連覇中。2020年にメキシコで予定されていた大会が中止となり、コロナ禍で女子野球の国際大会が全く実施できていなかった中、5年ぶりのワールドカップ、日本開催となります。世界の女子野球をぜひ日本で体感ください!
 
 詳細は下記をご覧ください。
WBSCウェブサイト

※ 試合日程は天候等の影響により変更となる場合があります。