ニュース  その他
2023-01-23
「第2回 野球データ分析競技会」 聴講者募集について
事務局

平素より当協会への格別のご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
2月23日(木・祝)開催の「第2回 野球データ分析競技会」につきまして、決勝プレゼンを会場で聴講できる参加者を有料にて募集することとなりましたので、お知らせいたします。

本競技会はデータと指導現場を繋ぐこれからの野球界を支える人材の育成を目的として、学生(高校、大学、大学院)が3人1チームで、野球のトラッキングデータを与えられた時間内で分析を実施、その発表内容を競うイベントです。

なお当日の開催要項等はこちらもご覧ください。
昨年のデータ分析競技会の様子は、こちらからご覧いただけます。

募集人数と参加費:
定員:30名  参加費:お一人様 30,000円(税込)
※先着順、2月14日(火)までの受付となります。
お申込みフォーム(こちら)より、お申込みください。



ご参加いただけるプログラムは以下の①から③となります。

①プログラムの聴講
2日目、2月23日(木・祝)の全プログラムを聴講いただけます。

2月23日(木・祝) タイムスケジュール
於:Japan Sport Olympic Square 14階 「岸清一メモリアルルーム」
 11:45  主催者あいさつ、競技説明
 12:00 

 14:10 
 決勝プレゼン開始(7チーム)
 *予備審査を通過した7チームが、前日午後に公開されたデータを分析。その成果を競い合います。
 14:15 

 15:55 
 シンポジウム(100分)

 *野球のDX(デジタルトランスフォーメーション)の現状をチーム運営者、チーム指導者、アナリストそれぞれの立場から、論じ合い、今後のあるべき姿を展望する。

 テーマ 「Bridge the Gap(ブリッジ ザ ギャップ)」
 ~最前線で戦うチームのデータ活用~
 
 進行:
 日本野球科学研究会 代表
 平野裕一(法政大学教授、全日本野球協会専務理事)
  • 第1部 データを活用した目標設定と指導のあり方
    堀内 元(関西大学)、神事 努(國學院大學)
  • 第2部 WBSC U-23ワールドカップ優勝を支えた日本代表のデータ活用法
    石井 章夫(JABA)、甲元 訓(JABA)、島 孝明(代表スタッフ)
 16:00  表彰式
※プログラムの進行によっては、時間が前後する可能性があります。

②決勝プレゼンの審査員として参加
決勝プレゼン参加チームの発表内容を審査いただき、最優秀および優秀チームの選考に参加いただきます。

③アナリストからの参考資料提供
最先端のアナリストが作成した参考資料を提供いたします。今後のDXに必ず役立つ内容が分かりやくまとまっています。


【聴講料お支払いについて】
お申込みは先着順のため、定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
お申込みをいただいた時点で30名に達していた場合、聴講いただけない場合があります。

お申込みフォーム(こちら)よりお申込み後、全日本野球協会よりいただいたメールアドレスへ聴講の可否についてメールいたします。聴講可能な方には聴講料振込先を同時にご案内いたします。お支払い方法は事前お振込みのみとなりますので、ご了承ください。
指定した期日までのお振込みを確認出来ない場合は、お申込みをキャンセルさせていただく場合があります。

一般財団法人 全日本野球協会 事務局